骨盤矯正で
姿勢美人を目指しませんか
骨盤は、日々の何気ない動作の積み重ねによって少しずつゆがんでいくことがあります。
骨盤矯正では、手技によって骨盤のゆがみを改善していきます。
姿勢が改善するだけではなく、肩こりやむくみ、不眠の解消も期待できます。
自律神経にも良い作用をもたらすため、心身の健康維持にもつながります。
スポーツ選手がコンディショニングを整えるために骨盤矯正を行うこともある程、身体にとって骨盤は重要な役割があります。
ここでは、骨盤がゆがむ原因や骨盤矯正のメリットについて詳しくご紹介します。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 慢性的な腰痛に悩まされている
- ボディーラインの出る服が着にくい
- デスクワークで猫背になってしまう
- 肩こりがひどく、頭痛もする
無意識のうちに、
骨盤をゆがませていませんか
骨盤は、内臓や生殖器を保護する重要な組織です。
骨盤がゆがんでしまうと、肩こりや腰痛といった症状だけでなく、内臓機能の低下や血行不良による冷えなどが生じる可能性があります。
特に女性の方は、妊娠や出産といったライフイベントがきっかけとなることも。
まずは、どのような要因で骨盤がゆがむのか確認してみましょう。
骨盤の役割とゆがみの原因
●骨盤の役割
・内臓を保護する
骨盤は、膀胱や直腸、子宮といった臓器を包み込むようにして覆い、外部の衝撃から守っています。
骨盤がゆがんでしまうと、内臓を支えることができず、ぽっこりお腹の原因になります。
・出産しやすくする
妊娠すると、出産に向けて産道を広げるために、女性ホルモンの働きによって、骨盤を構成する骨をつないでいる靭帯や筋肉が緩まり、骨盤が広がることで、出産しやすい身体をつくります。
緩んだ組織は、出産後に徐々に元に戻ろうとしますが、この期間に姿勢が悪かったり筋力が低下したりすると、骨盤にゆがみが生じやすいです。
●骨盤がゆがむ原因
・筋力の不足
骨盤は、骨盤底筋群という筋肉によって支えられています。
骨盤底筋群は、骨盤の底でハンモックのように内臓を支えています。
この骨盤底筋群は、骨盤についている腹横筋や股関節を内転させる内転筋に支えられています。
そのため、腹横筋や内転筋の筋力が低下しますと、骨盤底筋群が骨盤を支えきれなくなり、ゆがみにつながります。
・姿勢のくせ
椅子に座っているときに足を組んだり、左右のどちらかに体重をかけて立ったりすると、片方の股関節に負担が集中し、左右の内転筋がアンバランスになり、骨盤のゆがみを招きます。
また、猫背や反り腰といった姿勢は、腹横筋の筋力を低下させるため、同じように骨盤がゆがんでいきます。
骨盤のゆがみの種類と症状
●骨盤のゆがみの種類
「骨盤がゆがむ」という言葉は耳にしたことはあるものの、どのようにゆがんでしまうのかご存知でしょうか。
骨盤のゆがみは、主に3種類に分けられます。
・左右どちらかへのゆがみ
足を組んだり、左右どちらかの足に体重をかけたりするくせのある方にみらます。
お尻の筋肉に左右差がみられ、腰痛を発症しやすくなります。
・前方へのゆがみ
骨盤が前方に傾いているゆがみです。
腰の反りがきつくなるため、腰痛になるリスクが高まります。
ハイヒールを履くことが要因の1つだといわれています。
・後方へのゆがみ
骨盤が後ろに傾いているゆがみです。
上半身が後方に下がるため、バランスを取ろうと、前に頭が突き出る姿勢になりやすいです。
●骨盤がゆがむことで起こる症状
・内臓機能の低下
骨盤には、内臓の位置を保つ働きがあります。
骨盤がずれてしまうと、内臓の位置が下がり、機能が発揮されにくくなります。
・冷え性
骨盤がゆがみ、内臓の機能が低下すると、内臓を動かすために従来よりも多くの熱が必要になります。
血液が内臓に集中するため、手先や足先の冷えに悩まされることもあります。
・肩こりや腰痛
骨盤がゆがむと、骨盤と繋がっている筋肉が引っ張られて張りがみられることがあります。
すると、肩こりや腰痛といった痛みに繋がります。
・生理不順
骨盤は、子宮のまわりにあります。
ゆがんだ骨盤が子宮や卵巣を圧迫してしまいますと、生理不順やいつもより重い生理痛を招くことがあります。
骨盤矯正で
バランスを整えましょう
骨盤は非常に繊細な組織です。
日々の小さなことの積み重ねで徐々にゆがみがひどくなります。
ゆがみが左右前後に広がってしまうと、セルフケアだけで元通りに戻すことは困難です。
接骨院の骨盤矯正では、長年蓄積されたゆがみに対してもアプローチすることができます。
骨盤矯正でバランスを整え、身体の不調を改善しましょう。
骨盤矯正メニューの特徴
骨盤矯正では、さまざまな不調の原因となっている骨盤のゆがみに直接アプローチしていきます。
施術内容は、患者様の症状に応じて一人ひとりに合った方法をご提案いたします。
痛みは少なく、リラックスした状態で施術できます。
骨盤のゆがみが由来する不調に悩まされている方は、ぜひ当院へ相談ください。
●ポインターを使った施術
骨盤のゆがみをピンポイントで矯正できる器具です。
骨の形状やゆがみ方に合わせて、複数のポインターを使い分けます。
ポインターは一点に集中して刺激を与えるので、骨盤のゆがみと関係のない箇所を刺激することはありません。
異常のある筋や筋膜、骨に対して的確に働きかけることで、即効性も期待できます。
●手技
手技では、骨盤あたりを押すようなイメージで、凝り固まった筋肉を優しく丁寧にほぐしていきます。
矯正ではないため、安心して施術を受けることができます。
手で骨盤の形を確認することができるので、見た目だけでは分からないゆがみに対しても繊細な調節が可能です。
また、筋肉が整うため、ゆがんだ骨盤だけでなく肩こりや腰痛にも効果が期待できます。
強い刺激を加えず、身体に合わせて施術するので、お子様やご高齢の方も安心して受けていただけます。
骨盤のゆがみは一人ひとり異なりますので、入念なカウンセリングや身体のバランスをチェックした上で、骨盤矯正を行います。
骨盤矯正に期待される効果
骨盤矯正は、単に見た目が整うだけではありません。
筋肉や内臓、精神面にまでさまざまなメリットをもたらします。
●血行の促進
骨盤矯正を行うことで、骨盤底筋群がハンモックのような役割を取り戻し、内臓の位置が元に戻ります。
すると、内臓の機能が回復しますので、血行が良くなります。
血行が改善することによって、冷え性や虚弱体質といった体質面での改善も期待できます。
●姿勢の改善
骨盤のゆがみが解消されると、腹横筋や内転筋の硬直もほぐれるため、正しい姿勢が保ちやすくなります。
猫背や反り腰などの改善が期待できます。
骨盤矯正による姿勢の改善は一時的なものです。
定着させるためには足を組んだり、片足に体重をかけたりといった悪いくせを直すことも大切です。
●慢性症状の改善
骨盤矯正を行うことで、肩こりや腰痛といった慢性痛の緩和が期待されます。
これらの慢性痛は、骨盤のゆがみによる筋肉の張りが原因となります。
骨盤の位置が正しくなることで、痛みの原因となる筋肉の張りが解消します。
●生理痛の緩和
骨盤のゆがみが解消されると、子宮や卵巣への圧迫が減るため、生理痛の緩和や月経不順の改善が期待できます。
●精神面の改善
骨盤がゆがむと、身体にさまざまな不調が生じたり、見た目にも良くない影響を与えたりするため、気分が沈みやすくなります。
骨盤がリセットされることで、不調や見た目も改善され、前向きで明るい気持ちになるなど、精神面の改善も期待できます。
著者 Writer
- ゴトウ ノブタカ
後藤 伸隆 - 資格:柔道整復師
学歴:大東医学技術専門学校
その他:
とろ接骨院勤務
与野整形外科医院勤務
しば整骨院開院
さくら接骨院開院
パーフェクトクラニオロジー協会正会員
ワールドポインター骨格矯正協会員
施術案内
MENU
保険施術
骨盤矯正
産後骨盤矯正
猫背矯正
姿勢矯正
O脚矯正・
X脚矯正
自律神経調整
当院のご紹介
ABOUT US
さくら接骨院
- 住所
-
〒349-0212
埼玉県白岡市新白岡3-41
ルネ・グランガーデン 店舗1F
- 最寄駅
-
JR新白岡駅から徒歩12分
- 駐車場
-
駐車場あり(6台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
15:00〜18:30 | ● | ● | ✕ | ● | ● | ✕ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
0480-93-7701